こんばんは。
今日は東京雪が降りました。
めっちゃ寒かったです!
引きこもりたかったけどお兄ちゃん本日、土曜授業&作品展だった為toma 置いて一人で学校行ってきました。
ユニクロの極暖&ヒートテックタートル&裏起毛デニムの防寒で行ったけど凍えました。
若くないな...笑
さて、タイトルですが最近困った事に離乳食を全く食べてくれないtoma 。
元々食は細いほうだったけれどそれでも少量は食べてくれていた。
けど離乳食後期に入ったあたりから口に入れても吐き出す事が多くなり納豆ご飯と煮込みうどん位しか好んで食べてくれなくなり...
そしてついには何も受け付けなくなりました...
何あげても嫌!嫌!!
口に入れてもべっべっ。
泣きたくなります(;_;)
今日は夜に白米をお箸であげたら少し食べた程度。
スプーンではなくお箸だと食べました。
皆がお箸使っているから一緒がよかったのかな?
箸なら食べるかなと豆腐をつぶしてご飯に混ぜてあげたらべってした!
おかかご飯にしてもべっべっ!
今日のtoma の食事は白米少し...
いつかは食べるようになるんだろうけどそのいつかまでの期間が辛いんだよな~
栄養面が心配。
断乳するべきか。
悩む...