Quantcast
Channel: ton&toma's mama Happy diary
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1282

一歳一ヶ月最近の授乳事情

$
0
0
今月で一歳二ヶ月を迎えるtoma。 

最近、断乳の時期を考え始めています。

本来ならば卒乳という形が一番望ましいのでしょうが仕事復帰する前(4月復帰ではありませんが)に断乳したいなと思っておりまして。




...




本音は最近授乳がしんどい...ショボーン

元々完母ではなく混合育児つもりでしたが生後3ヶ月から全く哺乳瓶を受け付けなくなってしまったので結果的に完母になってしまいました。

それでも離乳食が進むにつれ少しずつおっぱい離れしてくれれば良かったのですが、一歳過ぎても一日の授乳回数が減らない💦

おっぱい大好きすぎて家にいるとすぐに飲もうとするし、外出しても手を胸に突っ込んでくるくらいぱい好き...
正直恥ずかしい(^_^;)

離乳食の進みが悪いのも母乳を飲みすぎてお腹が空いていないというのも一つの原因かと思います。

けど飲まないと泣きじゃくってご飯どころじゃないし...

結果、母乳飲む→お腹満足→ご飯食べない...のループになるのです。

夜中の授乳も頻繁で未だに3~4回は起こされ授乳。

なんかおっぱい依存性すぎて笑
離乳食も食べないのもストレスに感じたりで...

そろそろお酒も飲みたいしニヤリ
GWあたりに断乳しようかなと思っております。

いきなりの断乳は無理だと思うので2月末あたりからまずは日中の授乳間隔を空けるようにしました。

おっぱい欲しがったら抱っこして家の中うろうろしたり、体動かしてみたり、天気の良い日はお散歩したり。





そして!





なんと!!





ついに!!!





この3日間、日中断乳に成功しました~✌️

いや~私頑張った
まだ3日だけど笑

午前中は比較的飲まなくても平気だったんですが、午後になると欲しがっちゃって💦

昨日は少し寒かったけど公園にお散歩してきました。

公園に行ったらお兄ちゃんのお友達に沢山話しかけてもらったので家で泣いていたのが嘘のようにご機嫌に☺️

夕飯はいつもより早めにお兄ちゃんと一緒に食べさせたらいつも以上に食べました😲

日中授乳しなかったらやはり食べる量もぐっと増えました‼️

今まで嫌がって食べなかった野菜も魚もご飯に混ぜたら食べた!

この調子でどんどん食べてくれるようになったらいいな♪

寝る前は我慢した分たんまりあげて夜中も欲しがるだけあげてます。

3月はとりあえず日中の授乳を止めるを目標にしたいです。

あくまでtoma も私も無理なくですけどねニコニコ












Viewing all articles
Browse latest Browse all 1282

Trending Articles